頑張っていきましょう -カーメンテナンス ヌークス- › 国産車 ボデー › 吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

2020年09月09日

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

こんばんは!!
結局、今日も一日の終わりを迎えてしまう。
半日の半日は、水中ポンプ、半日の半日は、隊長の退院。
半日は、エンジン不調。
現場が豊橋なので、時間ばかり過ぎる・・・・

キャリ、結局のところ冷えない。
ガスは、ちゃんと入っているのですが、吹き出し口の温度が下がらない。
16度になると、コンプレッサーの電源、電動ファンが止まる。
ということは、電気的な問題。
エアコンユニット内についているセンサーが悪さしているので、確認のために疑似抵抗入れる。

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

結果、良好。

エアコンユニットについているセンサーの誤作動。
ユニットを取り外しにかかるも、若干ユニットも漏れ有。
ユニットも一緒に交換。

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

すべて組付け後、温度はかると今度は冷え冷え。

治った♪

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―

吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―







同じカテゴリー(国産車 ボデー)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吹きだし愚痴の温度が16度より下がらないキャリ―
    コメント(0)